年収ランキング!最も年収が高い企業はどこ?

毎月のお給料や定期的なボーナス。企業に勤めている以上、大切なのは「貰えるお金」ですよね。町工場に勤めていても、中小企業であっても、大企業に勤めていても、他の人がどのくらいの年収を貰っているか気になりますよね。テレビや雑誌の広告で見かけるあの企業、東証一部上場企業に名を連ねる大手企業。大企業で働く人達の平均年収をランキングにしてみました。ぜひ、参考にしてチャンスがあれば転職も狙っちゃいましょう!
第1位・M&Aキャピタルパートナーズ
見事1位に輝いたのはM&Aキャピタルパートナーズ。平均年収はなんと2200万円程。驚きですよね。どんな企業かざっくり申し上げますと、こちらの企業は中堅企業や、中小企業へM&Aのアドバイザリーサービスを行う独立系の仲介専門会社です。
年収もかなり良いのでさぞ業界精通者がそろい踏みしている事でしょう、と考えてしまいますが、驚くべき事に業界未経験者でも500万~1000万円の年収が貰えるそうです。さらにインセンティブや決算結果による賞与なども加算されるそうなので、高額年収に繋がるのです。自身の努力次第という点は否めませんが、逆に言うと技術や努力を年収に確実に反映させてくれる企業でありますので、ここまで成長できたのではないでしょうか?
第2位・GCサヴァイアン
2位だったのはGCサヴァイアン。平均年収はおよそ2000万円程度とやはり高額な年収ですね。こちらの企業はどんな企業かと言いますと、M&Aキャピタルパートナーズと同様にアドバイザリーサービスを行う企業です。特徴としては日本や米国など決まった地域で行うのではなく、世界に戦略を広げ、幅広い分野で活動することによりクライアントのグローバル展開をサポートする、という伸びしろがまだまだありそうな企業です。
第3位・キーエンス
最後にご紹介するのはキーエンスという大阪に本社を置いているFAセンサーの計測制御機器の大手メーカーです。年収はなんと1600万円。日本の企業でもトップクラスの年収となります。キーエンスは国内に拠点を置くだけではなく、海外展開もしているので高給を実現する事が出来るのでしょう。時代の最先端を行く計測制御機器でこれからも躍進することでしょう。
年収ランキング上位3企業を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
やはり近年年収が高額になる傾向があるのは、海外展開を積極的にしている企業であることが伺えます。今後新卒で勤める方も、転職を考えている方も「海外」というキーポイントを抑えておけば、紹介したような企業の年収を手に入れる事が出来るかもしれません。
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。